0-3歳

【夜間トイトレ体験談/2歳3ヶ月】モンテッソーリ式トイレットラーニングを実践

こんにちは!
自宅でモンテッソーリ幼児教室を運営しながら、おうちでモンテッソーリ教育を実践しているEduLaboJapan代表ささおらんです。

モンテッソーリ式トイレットラーニングで、1歳10ヶ月の時に日中のオムツを卒業した長女。

今回は夜間のオムツ外しについての体験談をお伝えしたいと思います。

【トイトレ体験談】夜間のおむつ外しはいつから?!我が家が始めた時期

1歳10ヶ月で日中のおむつが外れた長女。
この頃は、まだ夜間のおしっこの量も多く、朝起きたらオムツはたっぷたぷ。

「本当に夜もおむつが外れるのか?!」と疑心暗鬼になる程。

でも2歳頃になるとおしっこ1回分の量に減ったり、夜おむつにおしっこが出ない日もあったりと少しずつ減ってくるようになってきました。

この頃に始めてもよかったのですが、私自身、第二子を妊娠していて開始するのに労力をさけなかったのでしばらく様子をみることに…

2歳3ヶ月の時に「パンツで寝る!」で宣言

2歳3ヶ月の時に娘の方から「パンツで寝る!」と申し出があったので、パンツで寝たら大成功!!

本人も「おっとなー」と言いながらとても嬉しそう。
そこから毎日パンツで寝ています。

夜おしっこが出てしまうときもありますが、保育園に行く時以外は基本パンツだけで過ごしています。

【トイトレ体験談】おすすめのグッズ紹介

夜のトイトレに必須!防水ズボン

夜間のオムツ外しでネックなのがおねしょ。

パンツの上からオムツを履かせる方法もありますが、子どもの自尊心を尊重するならこちらの防水ズボンがおすすめです!

普段90cmの洋服をきている娘には少し大きいですが、寝るだけですし、自分でズボンをあげることもできるのでそこまで不便さは感じていません。


リッチェルの補助便座

補助便座は1人で座れるように、股のところに手すりがないものが良いです。

特にリッチェルの補助便座は左右に手すりがあるので、安定感もありおすすめです。


踏み台

トイレットラーニングに必須な足台

大人がトイレに入る時も邪魔にならないし、長く必要なものなのでぜひおうちの環境づくりにプラスしてくださいね!


さいごに

オムツ外しは大人の忍耐が必要なので、大変な時期もあるかと思いますが、必ず子どもはおむつを卒業できます!

トイレットラーニング講座も実施していますので、参加ご希望の方はインスタのDMなどでも受付していますので、お気軽にご相談くださいね。

https://japan810.com/?paged=2

ABOUT ME
笹尾 蘭
✏︎子育て|教育を専門にして15年 ✏︎モンテッソーリ×STEAM教育 ✏︎経営学部→特別支援学校教諭→フリーランス *3y,5ym girls|アラサーママ 【instagram】@ransasao_manabu \もっと早く知りたかった/ ▷しあわせを作る子育てノウハウ ▷家族時間を満喫する働き方紹介