ふと、娘たちに体験型プログラムをさせてあげたいなーと思い調べているとなんと!
あのドミノ・ピザでピザ作り体験ができるということで、3歳と5歳の娘と参加してきました!
オリジナルのピザを作れるだけではなく、ポテト無料券がついた認定証やユニフォームがもらえるなどコスパも最強なので、ぜひ気になる方はご参加してみてくださいね!
もくじ
ピザアカデミーとは
「ピザアカデミー」とは、ドミノ・ピザが展開している子ども・親子向けのピザ作り体験です。
概要
対象年齢:3歳から
料金:子どものみの参加 2,000円(税抜)
親子参加 3,000円(税抜)
特典:オリジナルピザ作り体験
ポテト無料券付き認定証
エプロンと帽子(大人は貸し出しのみ)
ピザアカデミーは、ドミノ・ピザが開催しているピザづくりの体験教室です。
ピザづくりのプロフェッショナルであるドミノクルーの手ほどきを受けながら、
自分だけのピザづくりを体験することができます。https://www.dominos.jp/pizza-academy
お子様はもちろん大人も参加可能で、ご自身でつくったピザは、
店内もしくはお持ち帰りでお召し上がりいただけます。
本格的な職業体験を通じて、成長するお子様の姿は世界一かっこいい!
ピザ作り体験レポート
今回は3歳と5歳の娘だけで参加するつもりでしたが、当日いざドミノ・ピザのエプロンを着けて体験するぞ!っていう場面になって、
3歳の娘が「やらない(あるあるだよね〜笑)」と言って、5歳の娘が「お母さんとやりたい!」というので、結局5歳の娘と私が飛び入りで参加してきました!
1.ユニフォーム着用と「おやくそく」説明
エプロンと帽子をいただいて娘はワクワクした気持ちで着用!可愛い!!(親バカ笑)
そのあとお店の方から安全に取り組むための「おやくそく」の説明をしてもらい、いざ厨房の中へ!
2.手を洗って生地作りスタート!
手を洗って、まずは生地作りから!
丁寧に生地の作り方を教えてもらいながら
「生地がくっつかないように使う黄色い粉はなんでしょう?」というクイズも!
娘はクイズに正解してすごく嬉しそうだった笑
3.具材をトッピング!
娘は、いつもドミノピザで頼んでいる「マヨポテ」をイメージしながら、5種類くらいトッピング。
お店の方が特別に「ハートのサラミ」をくれて娘は大喜び!
たくさんトッピングしてました笑
4.焼く
作ったピザを焼いている間、ずっと見てた笑
焼きあがったあとは持ち帰りか店内で食べることができます!
今回はお持ち帰り用に店員さんにカットしてもらって、箱に詰めてもらいました。
5.認定証授与
最後にはピザアカデミーの認定証をいただきました!
この認定証ですが、裏側はなんと!!
ポテトフライMサイズプレゼント!
しかも何度でも有効!
最高すぎひん!!
しかも何枚か集めるとまた枚数に応じてプレゼントもあるみたいだし!
娘も「またやりたい!」って言ってたからまた行こうかな!コスパ最強だし!
トータル体験は1時間くらいで終了しました。
参加方法
ピザアカデミーは事前予約制。
ネットからの予約はできず、店頭又は電話で受け付けています。
ピザアカデミーは、特に指定日はなく空いていれば好きな日程・時間で参加することができます。
詳細・ご予約はこちらからご確認ください。
さいごに
今回3歳の次女は参加しませんでしたが、3歳でも少しお手伝いがあればできそうな工程でした。
なにより参加した5歳の娘は本当に嬉しそうで、「また参加したい!」と言っていたり、家で夜ご飯作るときもピザアカデミーでもらったエプロンをして料理するほど、楽しい思い出になったみたい!笑
お友達を誘って作るのも楽しそうですよね!
本当にコスパよくて親子共々満足感高い体験だったので、みなさんもぜひ参加してみてくださいね!